ふるさと納税で宮城県の農業を応援!おすすめの自治体や返礼品を紹介します

宮城県の主な農産物とは?

主要な農産物①米

主要な農産物②セリ/大豆/いちご/パプリカ

水産物:サンマ/サメ/牡蠣/ホヤ

畜産物:仙台牛/宮城野豚

ふるさと納税とは

ふるさと納税の目的とは?

ふるさと納税のメリット

メリット①所得税の還付と住民税の控除

メリット②地域の返礼品

メリット③寄付金の使い道を指定できる

ふるさと納税のやり方

①自治体の受付窓口かポータルサイトで探す

②返礼品や使い道を選んで申し込む

③寄付金控除の手続き

確定申告を行う場合

確定申告が不要な人の場合

宮城県の自治体と農業を応援する!ふるさと納税おすすめ返礼品

岩沼市【ポポーの実】

東松島町【セリ鍋セット(2〜3人前・セリ5束入り)】

気仙沼市【ふかひれ姿煮 タレ込み3箱セット】

栗原市【「だて正夢」一等米限定 白米 5kg(宮城県 栗原産)】

石巻市【金華さば缶詰6缶セット】

山元町【ミガキイチゴ・ゴールド(420g)】

涌谷町【奥州涌谷名産「おぼろ豆腐」と油揚・豆乳セット】

まとめ

地方の農業を応援する方法として「食べて応援」というキャッチフレーズが根付いて久しいですが、もう一つの方法としておすすめしたいのが「ふるさと納税」です。今回の記事では、ふるさと納税についての説明とともに、宮城県を応援したい方に向け、主な農産物や返礼品を紹介していきたいと思います。

宮城県の主な農産物とは?

宮城県は東北の中心に位置する県で、肥沃な仙台平野が広がる米どころとして知られてきました。同時に水産業が盛んな県としても知られ、気仙沼や塩釜などの大きな漁港では高い水揚げ量を誇ります。

2011年の東日本大震災で沿岸部を中心に甚大な被害を受けましたが、営農再開後は経営規模の拡大や法人化が進み、着実に復興を遂げています。

主要な農産物①米

全国5位の収穫量に上る米は宮城県を代表する農産物です。昔から県内産品種の開発に力を入れており「ササニシキ」「ひとめぼれ」は、高い知名度を誇ります。

さらなるブランド力を高めるため、新品種「だて正夢」や玄米専用の「金のいぶき」の生産拡大を進めたり、環境に配慮した環境保全米の生産にも取り組んでいます。

主要な農産物②セリ/大豆/いちご/パプリカ

宮城県では米以外にも、多くの生産量を誇る農産物が作られています。上記の4つのほかにも、ツルムラサキや六条大麦なども生産量の高い作物として知られています。(生産量は令和3年3月時点の統計データより)

セリ春の七草のひとつであるセリは、日本原産の野菜として古くから自生しています。宮城県では全国1位の収穫量を誇り、香りや歯ごたえが特に優れていると好評です。
パプリカパプリカも宮城県の収穫量が全国1位の野菜です。洋食やサラダなどに最適で、ピーマンと比較してもビタミンCやカロテンが豊富です。
大豆日本人の食卓に欠かせない大豆も、宮城県の主要な農産物の一つです。収穫量は全国2位で、県の奨励品種「ミヤギシロメ」をはじめ、多くの品種を栽培しています。
いちご宮城は東北一のいちご産地で、収穫量は全国10位です。主要産地の亘理郡(亘理町・山元町)は震災で95%の農家が壊滅したものの復興を遂げ、高付加価値化や新品種の生産に注力しています。

水産物:サンマ/サメ/牡蠣/ホヤ

世界三大漁場のひとつにも挙げられる三陸沖は、海産物の宝庫でもあります。震災で大きな打撃を受けたものの、地元住民の努力や県内外の支援により、再びその力をとり戻しています。

サンマ気仙沼や女川などで水揚げされるサンマは、全国3位の漁獲量です。鮮度が高く脂の乗った味わいに定評があり、全国的にも高い知名度を誇ります。
サメ気仙沼でのサメ漁は江戸時代までさかのぼり、水揚げ量は全国の8割に上ります。フカヒレは中国へも出荷される高級食材として有名ですが、練り物の材料や革製品などにも使われています。
牡蠣松島湾で養殖される牡蠣は全国2位の漁獲高です。広島産に比べ小ぶりですが、宮城産牡蠣は生食用として提供されることが多く、味、鮮度、安全性の高さがうかがえます。
ホヤ海のパイナップルとも言われるホヤは、宮城県が全国の8割の生産量を占めています。高い抗酸化作用を持つミネラルを豊富に含んでおり、独特の味わいが特徴の珍味です。

畜産物:仙台牛/宮城野豚

宮城県は、畜産業も盛んな県です。中でも登米地方は東北有数の家畜飼養頭数を誇り、良質な自然環境と水、飼料によって、質の高い肉用牛や豚が飼育されています。

仙台牛仙台牛は、宮城県内で飼育された黒毛和種肉牛で、国内で唯一A-5、B-5に格付け評価されます。脂肪と肉本来の味のバランスに優れ、質、量ともに全国トップレベルです。
宮城野豚みのり8年の歳月をかけて作られた「しもふりレッド」に米を与え、環境保全型の飼育でていねいに育てられた貴重なブランド豚です。オレイン酸も通常の豚肉より多く含まれ、柔らかく、風味も優れています。

ふるさと納税とは

今回、地方の農業・農産物生産を支援する手段として紹介する、ふるさと納税とはどのようなものなのでしょうか。

ふるさと納税を簡単に説明すると、現在は住んでいない故郷や、個人的に応援したいなどの好きな自治体に寄付ができる制度のことです。2008年(平成20年)5月から始まり、自分の収入に応じて設定した寄付金を任意の自治体に納めて、その自治体の税収増に貢献し、地方創生を応援するしくみです。

寄付を受けた側だけでなく、寄付を行った人にも税制上の控除や返礼品などのメリットがあるため、全国の多くの地方自治体で盛んに行われています。

ふるさと納税の目的とは?

ふるさと納税制度が始まった背景には、大都市と地方の税収上の格差があります。

私たちは、生まれ育った地方で教育や住民サービスの恩恵を受けて育ちます。しかし、進学や就職などで都会に移り住み、そこで納税する人が増えることで、出身自治体の税収が減り、都会の自治体の税収だけが増えていきます。こうした地方と都会の格差を是正し、地域社会のあり方について納税者も自治体も、みんなで見直そうという取り組みの一環が、ふるさと納税です。

ふるさと納税のメリット

ふるさと納税を行うことで、どのようなメリットが得られるのでしょうか。個々のメリットについて、詳しく見ていきましょう。

メリット①所得税の還付と住民税の控除

ふるさと納税では控除の上限額以内で寄付を行うと、合計寄付額から2,000円を引いた額について、所得税の還付と住民税の控除を受けることができます。控除の上限額は、ご自身の収入や世帯・家族構成によって違いますので、前もって調べておきましょう。

メリット②地域の返礼品 

日本各地の名産品を楽しめるのも、ふるさと納税の魅力のひとつです。多くの自治体では寄付への感謝として、地域の農産物や工芸品などを返礼品にして、寄付してくれた人へ送っています。自治体にとっても、返礼品を通じて地域の名産品や産業を全国にアピールできるというメリットがあります。

メリット③寄付金の使い道を指定できる

ふるさと納税では、自分が収めた寄付金を自治体がどのような目的に使ってほしいかを、自分で選択することができます。用途としては教育や地域産業振興、災害復興、文化支援など多岐にわたり、自治体独自のユニークな取り組みに寄付を募るケースもあります。寄付先の自治体を選ぶときには、こうした利用目的から探すこともできます。

ふるさと納税のやり方

次に、実際にふるさと納税を行う方法を簡単に説明していきます。

まずは寄付や応援をしたい自治体が決まっていれば自治体の公式サイトへ、決まっていなければ、ふるさと納税ポータルサイトへアクセスしましょう。

①自治体の受付窓口かポータルサイトで探す

ふるさと納税ポータルサイトは、全国自治体の返礼品や寄付金の用途などが検索できて、自治体や返礼品の選択からふるさと納税の手続きまでが簡単に行えます。

ポータルサイトはたくさんありますが、宮城県の各自治体で連携しているのは、

ふるさとチョイス/さとふる/ふるなび/楽天ふるさと納税 

の4つが主です。

寄付先の自治体が決まっていれば公式サイトのふるさと納税受付窓口へ直接申し込みますが、多くの場合は最終的に上記のポータルサイト経由での申し込みになります。

②返礼品や使い道を選んで申し込む

次に寄付する自治体を決めて申し込みますが、その前に収入に応じた寄付金の額を決めます。

各ポータルサイトでは年収と家族構成を入力するだけで、目安の寄付金額が算出できます。

希望の自治体と返礼品、寄付金の用途を選んで申し込み手続きを行いましょう。

申し込んだ後で、返礼品と寄付金の領収書「寄附金受領証明書」が届きます。この証明書は控除手続きで使いますので、大切に保管しておきましょう。

③寄付金控除の手続き

寄付金の控除を受けるには、確定申告をして控除を受けるか、ワンストップ特例制度で控除・還付を受けるかの2つの方法があります。

確定申告は自営業や不動産収入がある人などに限られ、給与所得者は確定申告をする必要はありません。

確定申告を行う場合

確定申告が必要な人でふるさと納税の寄附金控除を受ける場合は、①寄附金受領証明書②対象期間の源泉徴収票③還付金受取用口座番号④マイナンバーカード(または通知カード+本人確認書類)を用意し、確定申告書の作成と提出を行います。

確定申告が不要な人の場合

確定申告が不要な人の場合は、ワンストップ特例制度を利用して寄附金控除を受けます。

「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、個人番号(マイナンバー)を確認できる書類とともに寄付した自治体へ送付すれば、寄付金上限額内から2,000円を差し引いた金額が住民税から控除されます。

確定申告の方法に関しては、ポータルサイトにより、ふるさと納税専用の「カンタン確定申告」や「チョイススマート確定申告」などの方法があります。申し込み方法や控除手続きの詳細に関しては、各自治体窓口やふるさと納税ポータルサイトの利用ガイドを参照してください。

宮城県の自治体と農業を応援する!ふるさと納税おすすめ返礼品

それでは、宮城県のふるさと納税返礼品から、地元の農産物の魅力をアピールする、おすすめの返礼品を紹介していきたいと思います。

もちろんこれ以外にも、宮城県では多くの自治体が、それぞれ趣向を凝らしたたくさんの返礼品を用意しています。ご自分の出身地、かつて住んでいた町、旅行で訪れた町など、興味のある自治体を探してみましょう。なお掲載情報は2022年10月現在のものです。在庫切れや受付終了の可能性もありますので、申し込みの際はご自身で確認をお願いいたします。

岩沼市【ポポーの実】

寄付金額:13,000円〜

「ポポー」とは北米原産の果物で、食べる人によって味わいが違う不思議な果物です。明治期に日本に入ってきたもののその後廃れていた「幻の果実」でしたが、2019年に岩沼市の有志によって栽培に成功し、商品化に乗り出しました。珍しい果物をお探しの方はいかがでしょうか。

[№5704-0568]ポポーの実 200g×3個(計:約600g) – 岩沼市岩沼市

東松島町【セリ鍋セット(2〜3人前・セリ5束入り)】

寄付金額:10,000円〜

セリ鍋は、宮城の冬の風物詩として親しまれています。このセットでは、セリ5束と森林どり、鍋用スープと長ネギ、ササニシキ(真空パック)が入っており、手軽にセリ鍋が楽しめます。

シャキシャキした食感のセリは、根まで丸ごと味わえるのが魅力です。

根まで味わう!しゃきしゃきセリ鍋(2〜3人前・セリ5束入り …

気仙沼市【ふかひれ姿煮 タレ込み3箱セット】

寄付金額:14,000円〜

湯せんか電子レンジで手軽に調理でき、本格的なフカヒレ姿煮が味わえるセットです。独自の味付けを施したオリジナルスープにオイスターソースなどを加えた深みのある味わいも絶品です。ラーメンなど、他の料理に応用してみるのも良いでしょう。

ふかひれ姿煮 タレ込み3箱セット<石渡商店>【宮城県気仙沼市】 

出典:ふかひれの石渡商店

栗原市【「だて正夢」一等米限定 白米 5kg(宮城県 栗原産)】

寄付金額:10,000円〜

宮城米の新しい品種として生み出された「だて正夢」。その中でも選りすぐられた、栗原産の一等米です。昼夜の大きな寒暖差が良好な生育状態をもたらし、甘味の強さともちもち感が味わえます。

【令和3年産】「だて正夢」一等米限定 白米 5kg(宮城県 栗原産)

石巻市【金華さば缶詰6缶セット】

寄付金額:8,000円〜

石巻で水揚げされる金華さばは、大ぶりで脂の乗りが良いことで知られています。この缶詰セットは、さばが旬の11月から2月にしか生産されない限定品です。美味しいさば缶をお探しの方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。

【限定生産】金華さば缶詰6缶セット | お礼品詳細 | ふるさと納税 …

山元町【ミガキイチゴ・ゴールド(420g)】

寄付金額:15,000円〜

東北一のいちご産地山元町で、職人技とIT技術との融合により生産された高品質ないちごです。厳しい基準をクリアした複数品種のいちごは「食べる宝石」をコンセプトにした高付加価値生産物として注目されています。

(農場直送)ミガキイチゴ・ゴールド(420g)【1125795】

涌谷町【奥州涌谷名産「おぼろ豆腐」と油揚・豆乳セット】

寄付金額:9,000円〜

宮城県産大豆「ミヤギシロメ」を涌谷町伝統のおぼろ豆腐、油揚げ、豆乳に加工したセットです。添加物を一切使用せずていねいに作られており、優しく品の良い大豆本来の味わいが楽しめます。

[№5706-0249]奥州涌谷名産「おぼろ豆腐」と油揚・豆乳セット

まとめ

ふるさと納税による農業の応援として、今回は宮城県を取り上げました。

宮城県で生まれ育ち、県外で暮らしている人。旅行や仕事で宮城県にゆかりのある人。震災ボランティアで宮城を訪れた人。さまざまなきっかけで、それぞれの形で応援したいと思っている方はたくさんいると思います。もちろん農業以外の分野でも、ぜひふるさと納税を活用して、宮城の自治体の地域振興に参加してみてはいかがでしょうか。

参考資料:宮城県の農林水産業の概要 – 農林水産省

畜産物 | 農畜産物のこと – JAみやぎ登米

宮城県産「ほや」

サメまち気仙沼

松島の牡蠣の旬は10月~3月!仙台「かき小屋」でそのおいしさを堪能|Live Japan

【ふるさとチョイス】お礼の品掲載数No.1のふるさと納税サイト

【さとふる】ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと …

宮城県ふるさと納税について|宮城県

報告する

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。