今からでも遅くないふるさと納税とは!?節税対策と東京都の返礼品を紹介!

今からでも遅くないふるさと納税とは!?節税対策と東京都の返礼品を紹介します!

ふるさと納税と聞いて、利用している方はどれくらいいるのでしょうか?

ふるさと納税は税制上のメリットを受けることができます。また、ふるさと納税を活用することにより、その地域を応援するという意味もあります。

今回は、ふるさと納税について解説して、東京都の返礼品を例に挙げて紹介していきたいと思います。

目次

1 ふるさと納税について

2 東京都の返礼品

3 まとめ

1 ふるさと納税について

ふるさと納税の制度とは?

自身の生まれ育った場所の自治体から医療や教育等様々な住民サービスを受けて育ち、やがて進学や就職を機に生活の場を都会や地方に移し、所得税や住民税を納税します。

その結果、税収を多く得る自治体とそうでない自治体が存在します。場合によっては、自身が生まれ育った故郷の自治体には税収が少なくなることがあります。

そこで、「今は都会に住んでいても、自分を育んでくれた「ふるさと」に、自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのではないか」、そんな問題提起から始まり、数多くの議論や検討を経て生まれたのがふるさと納税制度です。

ふるさと納税には三つの大きな意義があります。

第一に、納税者が寄附先を選択する制度であることです。納税者が選択するからこそ、自治体は使われ方を考えるきっかけとなる制度であることであります。税に対する意識が高まり、納税の大切さを自分ごととしてとらえる貴重な機会になります。

第二に、生まれ故郷はもちろん、市と語やプライベートなどでお世話になった地域に、これから応援したいという意義ある制度であることです。これは、人を育て、自然を守る、地方の環境を育む支援になります。

第三に、自治体が国民に取組をアピールすることでふるさと納税を呼びかけ、自治体間の競争が進むことです。これは、選んでもらうために相応しい、地域のあり方をあらためて考えるきっかけへとつながります。

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です。ただし、上限があります。

例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。

つまり、所得税と住民税から控除された28,000円は本来、自分が住んでいる自治体に住民税を納める予定であったのが、ふるさと納税を利用することにより寄付した自治体に住民税を納めるようなイメージです。

控除が受けられる限度額については、下記のリンク先で確認してみて下さい。https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html#block02

このようにふるさと納税が多い自治体では、住民税が多く入るため福祉や厚生、教育などが充実する仕組みとなっています。

ふるさと納税利用の流れ

ふるさと納税の流れは、ふるさと納税ワンストップ特例を申請するかどうかで異なります。

ふるさと納税ワンストップ特例の申請を行うためには、確定申告の不要な給与所得者等で、ふるさと納税先の自治体数が5団体以内である必要があります。

ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄付金控除が受けられる便利な仕組みです。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、寄付した自治体に送るだけで手続きか完了するため、とても便利です。

ここで注意していただきたいのが、転勤などの引っ越しした年については、ワンストップ特例制度を利用することができません。自治体に申請しても、ワンストップ特例が適用できない旨、郵便で通知がきます。そのため、引っ越しをした年については、確定申告を行ってふるさと納税の控除を受けなければなりません。

また、ふるさと納税ワンストップ特例の適用を受ける方は、所得税からの控除は発生せず、ふるさと納税を行った翌年の6月以降に支払う住民税の減額という形で控除が行われます。

一方で、確定申告を行った場合は、指定した口座に所得税が約1割程度還付され、残りはその確定申告した次年度以降に住民税が減額されて控除が行われます。

ふるさと納税のやりかた

最初に自治体を選んでください。代表的なサイトとしてふるなびhttps://furunavi.jp/と、さとふるhttps://www.satofull.jp/があります。こちらから寄付したい自治体を選んでみましょう。

選んだ自治体にふるさと納税を行うと、確定申告に必要な寄附を証明する書類(寄付証明書)が自身が入力した住所に送付されるので、大切に保管します。

ふるさと納税を行った翌年の3月15日までに、住所地の所轄の税務署に確定申告を行います。確定申告を行う際には、寄附を証明する書類(寄付金証明書)を添付します。

最近では、携帯やパソコンから電子申告ができます。この場合、寄付金証明書の添付が不要であるため、非常に効率が良いです。しかし、寄付金証明書はなにかあった場合に備えて5年間は保管するようにしましょう。

ワンストップ特例制度を利用する場合は、当該年である12月31日までに各自治体に郵送で申請を行うようにしましょう。

確定申告を行った方は、ふるさと納税を行った年の所得税から控除されふるさと納税を行った翌年度分の住民税が減額される形で控除されます。

ワンストップ特例制度を利用した方は、所得税からの控除は行われず、その分も含めた控除額の全額が、ふるさと納税を行った翌年度の住民税の減額という形で控除されます。

それでは、実際にどのような返礼品があってどれくらい節税ができるのか、東京都の返礼品を例に紹介します。

2 東京都の返礼品

今回は、返礼品の中で評価が高い返礼品や東京ならではの返礼品を中心に紹介していきます。

東京都日野市 銀座ウェスト ドライケーキ28袋入

寄付金額:20,000円

内容量/製造地 銀座ウエスト ドライケーキ詰め合せ1箱(28袋入)

賞味期限:35日

お礼品の内容・特徴

1947年創業の洋菓子店であり、「人工の香料、色素等をできるかぎり使用せず、材料本来の風味を生かすべく、ひとつひとつ職人の手作業による成形」との姿勢で創業以来取り組んでいます。銀座ウェストは日野市に工場をかまえ50年以上になります。

こちらの製品は、国内産地指定の原乳によるバターと小麦粉生地を256層に折りたたみ、職人の手作業で仕上げたウエストの代表作リーフパイや国産イチゴジャムを絞ったヴィクトリア等の焼菓子をセットにして提供します。

夫婦共働きで子供一人の平均年収400万円で試算しますと、こちらの商品は1回購入することができ,、700万円で試算しますと、約4回購入することができます。

東京都昭島市 昭和45年創業 昭島生まれのケンちゃん餃子 冷凍生餃子28g 80個(40個入       ×2箱)

寄付金額:10,000円

内容量:冷凍生餃子28g 80個(40個入×2箱)

賞味期限:製造日から90日(要冷凍(-18度以下)の場合に限る)

お礼品の内容・特徴

昭島の地で生まれ育った餃子の専門メーカーです。

創業当時から変わらぬ味を提供する為に具材の肉は厳選した国産の豚肉、豚脂のみを使用しております。

また、野菜は国産のキャベツ・ニラ・にんにく・生姜等、鮮度の高い食材を工場内で加工・使用しております。

具材に使用している調味料にもこだわり全体的にもバランスの取れた味付けになっております。

皮は専門の職人の手によって丹念に練り上げられたものを使用し、鮮度を保ちながら急速冷凍することにより皆様に本格的な味を楽しんで頂ける餃子です。

通常の大きさと比べて大判サイズの餃子となっており、80個(約16人分)と食べ応えのある数量をお届け致します。

安心・安全に召し上がって頂く為、金属探知機・X線異物探知機にて検査を行っております。

保存料、殺菌料は不使用の為、お礼品が到着致しましたら速やかに冷凍庫にて保管をお願い致します。

こちらは通販で販売もしていますが、送料がかかるためふるさと納税で利用した方がお得です。餃子が大きく具も肉が沢山詰まっていて、満足します。

夫婦共働きで子供一人の平均年収400万円で試算しますと、こちらの商品は約2回購入することができ,、700万円で試算しますと、約8回購入することができます。

東京都墨田区 東京スカイツリー(R)天望デッキ入場券付 Sky Restaurant 634 ランチ鉄       板 ご利用券

寄付金額:75,000円

内容量:東京スカイツリーSky Restaurant 634(musashi) ランチ「鉄板」コース(天望デッキ         入場券、プラネタリウム鑑賞割引券付)ペア1組

期限:使用期限:発行日から1年間

お礼品の内容・特徴

1日8席限定で天空で味わうオリジナル鉄板コースを堪能できます。目の前で焼きあがる厳選食材を日本一の眺望と共に楽しむことができます。デートや家族サービスで活躍間違いなし!

また、コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)鑑賞割引券をプレゼントします。

プラネタリウム“天空”でご利用頂ける20%鑑賞割引券(一般シート)をSky Restaurant 634 ご来店時にスカイツリー天望デッキ入場券と一緒に貰えます。

割引は当日窓口販売のみ対象となりオンライン購入には使用できません。

夫婦共働きで子供一人の平均年収700万円で試算しますと、1回購入することができます。寄付金額が高いため、自身の寄付金限度額を確認してから寄付をしましょう。

3 まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ふるさと納税の仕組みから申請方法まで紹介しました。ふるさと納税はメリットが沢山ありとても良い制度と言えます。

また、東京都の返礼品を一部紹介しました。まだ、紹介しきれていない返礼品が沢山ありますので、気になった方は是非調べてみて下さい。

報告する

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。